アジアカップ最終予選 日本VSインド

アジアカップ最終予選、アウエーでのインド戦。
スタメン、選手交代はこんな感じでした。

GK: 23 川口能活(cap)
DF: 14 三都主アレサンドロ
  31 駒野友一
  69 水本裕貴
  → 35 長谷部誠(後半0分)
MF: 53 中村憲剛
  55 鈴木啓太
  30 阿部勇樹
  26 今野泰幸
  60 山岸智
FW: 74 播戸竜二
  → 37 佐藤寿人(後半26分)
  36 巻誠一郎
  → 65 我那覇和樹(後半22分)

内容はというと、いやあ~緩い試合でしたな~。
正直いってインドは下手です。でもそれにきっちり合わせてしまう日本。
強い相手ともそれなりに、弱い相手にもそれなりに戦ってしまうという伝統芸が炸裂したような。

当初のスタメン予想では長谷部先発というのが多かったですが、前回のガーナ戦途中交代でいい動きを見せた中村が先発でしたね。
今の日本代表にはボランチからパスでゲームを組み立てるタイプがいないので、それを狙った選手起用でしょうかね。
中村もそれに答えて長短のパスを繰り出してそれなりにアクセントをつけてたと思います。
後半の3点目のミドルシュートはワールドクラスでは?代表ではあの位置からのミドルがなかなか枠に飛ばないので、いい仕事をしてくれたと思います。

そして待望の初先発、播戸。
きっちり2得点という結果を出しましたね。それもごっつぁんゴールではなく、きっちりと得点できるポイントに飛び込むというストライカーとしての彼の特性をきっちりアピールしてのゴールだけに、国内組のFW争いの中でも一歩抜け出したかな。
それに対して巻はなかなか結果をだせませんね。ポストプレーも精度を欠いたし、ゴール前でのガムシャラさも代表デビューの頃に較べると薄れたような。
とにもかくにも恐らくは日本の第1FW高原を脅かすにはまだまだ物足りないですね。

全体としてよかったかな?と思えるのは、GK川口、DF阿部、MF鈴木、中村、FW播戸かなあ。
川口は相変わらずの集中力でピンチにも抜群のポジション取りで対応していたし、阿部は日本の課題の一つDFからのビルドアップという部分でこの日は正確なロングパスを見せてくれましたね。鈴木は中村と縦の関係をうまく維持し、最近のレッズでも見られる攻撃参加もいいところでみせてたような気がします。播戸は前述のとおり。

逆に厳しいなあと思ったのは山岸。運動量はあるんですけどね、動き出しのタイミングのズレ、球際の粘り、そしてなにより最初のトラップでのコントロールが不正確で次のアクションまでに余計な時間がかかって相手に詰められる場面が多かったですね。これは山岸に限らず、この日の選手の多くが同じようなミスを繰り返してたのは気になりますね。そりゃオシムも立腹ですよ、戦術以前ですからね~。Jではもう少し正確にやってると思うんだけど。

それにしてもインドサッカーは大丈夫なのか?
前にアウエーで対戦した時も今日と同じようにスタンド照明が落ちたし(前回は全部落ちてましたね)、さらにはピッチに犬乱入って・・・。
照明はともかく、犬はどこから入ったのよ?そういえば公式練習でも犬乱入してたし、もしかしてこのスタジアムで飼ってるのか?

とにもかくにも年明けからは海外組も呼ばれる予定な訳だし、国内組はもう少し緊張感を持ってプレイしてもいいと思うけどな~。